【Photoshop】アルファチャンネルを利用して複雑な空の選択範囲を作成する

Photoshop
スポンサーリンク

写真素材 PIXTA

 

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

 

スポンサーリンク

アルファチャンネルとは

 

アルファチャンネルは説明が難しいのですが、主に複雑な選択範囲の作成に用います。実際に使ってみた方が早いと思うので、今回は空の選択範囲を作成する方法で説明していきます。(本質などは考えない方が楽かも知れません)

 

スポンサーリンク

アルファチャンネルを利用して空の選択範囲を作成する

 

レイヤーをコピーする

 

 

レイヤーのコピー;command(Ctrl)+J

 

チャンネルタブに移動

 

 

チャンネルの選択

 

レッド

 

グリーン

 

ブルー

 

アルファチャンネルでは、白が選択部分、黒が非選択部分になります。今回は空を残したいのですが、先ほどのレッド、グリーン、ブルーチャンネルの中から適切なチャンネルを選択します。左側のアイマークを表示/非表示することで各チャンネルが表示できると思います。各チャンネルの差に深い意味合いはないので、白/黒がはっきりと別れているチャンネルを選ぶとよいと思います。今回は白/黒がはっきりしているブルーチャンネルを選択します。

 

チャンネルを複製

 

 

 

 

後で選択範囲できるように、チャンネルを複製します。

 

選択範囲の調整(レベル補正)

 

 

 

 

アルファチャンネルの選択範囲ですが、レベル補正などで拡大/縮小することができます。このあたりは感覚で覚えてもらった方がよいかも知れません。先ほど複製した、ブルーのコピーチャンネルに対してレベル補正をかけて、白/黒の境界をよりはっきりとさせていきます。コントラストを高めればよいので、レベル補正でなくともよいのですが、レベル補正以外だと極端な変化が起きないので、レベル補正が使いやすいかも知れません。

 

 

選択範囲の調整(ブラシで塗りつぶす)

 

 

 

レベル補正だけでは完全に空を選択できないので、ブラシで不要なところを塗りつぶしていきます。塗りすぎてしまった場合は白ブラシで再度選択範囲とすることができます。この際のブラシの使い方については、レイヤーマスクでのブラシの使い方と同じになります。

 

ブラシツール;ショートカットの「B」
描画色(白);塗りつぶした部分が表示される
描画色(黒);塗りつぶした部分が非表示になる
描画色(白)/描画色(黒)の切り替え;ショートカットキーの「X」

 

 

 

 

ブラシで塗りつぶして、空をかなり正確に選択することができました。なお、ブラシの前にレベル補正を用いることで複雑な境界線もきっちり処理することができます。

 

選択範囲を点線で表示させる

 

 

選択範囲の調整が終わったら、command(Ctrl)+クリックで選択範囲を表示させます。

 

チャンネルタブ→レイヤータブに移動

 

 

アルファチャンネルを利用して作成した選択範囲はそのままでは使えないので、選択範囲を点線で表示したままレイヤータブに移動します。

 

レイヤータブでレイヤーマスクを追加

 



 

以上で、複雑な境界線を持つ空の部分の選択範囲を作成できました。

 

ちなみに、空の部分を消したい場合は選択範囲を反転すればO.K.です。

 

スポンサーリンク

まとめ

 

アルファチャンネルを利用して、複雑な選択範囲が作成できる
選択範囲の調整にはレベル補正/ブラシツールなどが有用
チャンネルタブ→レイヤータブに変換が必要
タイトルとURLをコピーしました