【Photoshop/Lightroom】ホワイトバランスとは

Lightroom
スポンサーリンク

写真素材 PIXTA

 

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

スポンサーリンク

ホワイトバランスとは

 

ホワイトバランス(WB)は画像の色合いに関するパラメーターです。色温度とも呼ばれ、白を白く写すための機能となります。

 

カメラは光源の違いを正確に反映できないので、実際の見た目と色味が異なるケースが出てきます(屋内と室内蛍光灯下では色味が変わることがある)。そのような場合、撮影時もしくはRAW現像時にホワイトバランス、光源の設定をすることで適切な色合いに調整することができます。撮影時にホワイトバランス、光源を設定してもよいのですが、RAW現像時に補正した方が簡便ですし、撮影時に悩まなくて済むと思います。

 

レタッチにおけるホワイトバランス調整の意義ですが、写真の色味を適切にする(色かぶりをなくす)、もしくは積極的な色表現をすること、と考えています。ただし、ホワイトバランスで色味を出そうとすると画像全体の色味が変わってしまうので、補正は過少に留めるか、明暗別色補正やトーンカーブでの色調補正を用いた方がメリハリはつきやすいと思います。

 

 

 

スポンサーリンク

撮影時のホワイトバランス設定

 

 

最近のカメラの性能は高く、オートホワイトバランス(AWB)に設定しても問題ない色味になることが多いですが、写真の色味が上手く出ない場合、光源に合わせて手動でホワイトバランスを設定することで解消されるケースがあります。設定できる光源については、メーカーによって名称が多少異なりますが大まかには変わらないようです。各光源(Photoshop/Lightroomでの表記になります)と反映される色味の関係は上記を参照していただければわかりやすいかと思います。

 

スポンサーリンク

ホワイトバランスの調整

 

[twentytwenty]

[/twentytwenty]

 

 

 

Photoshop/Lightroomでのホワイトバランス補正はスライダーを直感的に動かすだけです。Photoshopでは「Camera Raw フィルター」、Lightroomでは基本補正パネル内にホワイトバランス補正パネルがあります。

 

 

ホワイトバランスの補正方法は光源を選択する方法と、マニュアルでスライダーを動かす方法の2通りあります。一般的にはスライダーを操作する方法を使うことが多いように感じられます。スライダーはダブルクリックで初期設定値に戻り、「↑」、「↓」キーで50Kずつ変化させることができます。

 

色かぶりが起きてしまっているときは、光源を「自動」に設定することで除去できる可能性があります。もしくは黄色かぶりはスライダーを反対の青方向、青色かぶりはスライダーを黄色方向に動かしてみてください。色味を出したいときは、スライダーを好みの色味の方向に持っていくだけですのでわかりやすいかと思います。

 

 

同じ構図で複数枚撮影(オートホワイトバランス)した場合、画像によって色味が異なってしまうことがあるので、そのような場合はあらかじめ撮影時に手動でホワイトバランスを設定するか、RAW現像時に一括でホワイトバランスを変更してみてください。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

ホワイトバランスは画像の色合いに関するパラメーター
ホワイトバランスを変更することで、適正な色味にしたり、色味をつけたりすることができる

 

 

タイトルとURLをコピーしました