【Lightroom】円形フィルターで光を加える

Lightroom
スポンサーリンク

写真素材 PIXTA

 

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

 

スポンサーリンク

円形フィルターで光を加える

 

円形フィルターでは画像を部分的に補正することができます。本記事ではこの機能を利用して、部分的に露光量を上げることで光を加えていきます。特に構図に遠近感、奥行きのある画像や曇天でメリハリの少ない画像に使いやすいかと思います。奥側に光を加えると視線も誘導され、作品をさらに印象的にできるかと思います。

 

 

スポンサーリンク

円形フィルターで光を加える手順

 

円形フィルターを起動

 

 

Lightroom→「現像」モジュール→円形フィルター(shift+M)

 

縮小表示

 

 

円形フィルターを適用する際には、縮小表示で全体を把握すると仕上がりの確認もしやすいです。「現像」モジュールの画面左上部分より縮小表示を選択できます。

 

円形フィルターの設定

 

 

円形フィルターの設定ですが、下記設定がおすすめになります。ぼかしを強めにすれば露光量は大幅に上げても構いませんが、画像に応じて調整してみてください。また、円のサイズは大きめにすると光の射し方も自然にみえると思います。参考として、選択部分の確認にはショートカットの「o(オー)」を使用します。

 

露光量+/ぼかし100/反転にチェックを入れる
「o(オー)で選択されている部分をカラー表示」
スポンサーリンク

完成画像

 

[twentytwenty]

[/twentytwenty]

 

スポンサーリンク

まとめ

 

円形フィルターで光を加える手法は私もよく使用しています。光を加えることで写真の印象がかなり変わりますし、奥行きを感じさせ、視線を誘導することにも繋がります。操作自体は簡単かと思いますのでぜひ試してみてください。

 

タイトルとURLをコピーしました