「クイック選択」ツールとは
「クイック」選択ツールは半自動で選択範囲を作成できるツールになります。「クイック」選択ツールでは画像のクリックしたポイントと付近の境界線を Photoshopが自動で判断して一瞬でかなり正確な選択範囲を作成してくれます。また、コントラストの低い画像など境界線の検出が難しい場合は自動で作成された選択範囲を拡張/削除することが可能です。
「クイック選択」ツールの使用方法
「クイック選択」ツールの起動
画像をクリックし、半自動で選択範囲を作成
「クイック選択」ツールを起動するとブラシのマークが出てくるので、選択したい部分をブラシで叩くようにクリックすることで Photoshopが半自動的に境界を判断して選択範囲を作成してくれます。選択された範囲は点線で表示されます。
選択範囲の拡張/削除
「クイック選択」ツールでは簡単に選択範囲の拡張/削除ができます。上記赤枠部分の設定で選択範囲の拡張/削除を切り替えます。表記もブラシマークにプラス/マイナスとなっておりわかりやすいかと思います。細かい箇所はブラシサイズを小さくして追加/削除していきます。
選択範囲の拡張;「選択範囲に追加」
選択範囲の削除;「現在の選択範囲から一部削除」
ブラシのサイズ変更;[/]
作成した選択範囲を新規レイヤーとして抜き出す
作成した選択範囲を新規レイヤーとして抜き出す;command(Ctrl)+J
選択範囲の反転;command(Ctrl)+shift+I
まとめ
選択範囲の作成は画像の合成や部分的な補正に有用で画像編集の幅を広げてくれます。なかでも「クイック選択」ツールは半自動で選択範囲を簡単に作成できるので試してみてください。